コラム#多様性

2023.10.11

5分でわかるビジネストレンドワード

ダイバーシティに効く!CQ(カルチャー・インテリジェンス指数)とは?

IQ、EQなどと同様に、最近注目されているのがCQ(カルチャー・インテリジェンス指数)と言う言葉です。ダイバーシティが推
2023.9.27

5分でわかるビジネストレンドワード

アンコンシャス・バイアスとは?組織にもたらす問題と、その対処方法は?

組織の中において、年齢や性別などによる特定のイメージでものごとを判断することは、周囲に大きなストレスをもたらす可能性があ
2023.9.15

失敗しない研修計画

外国籍社員にどう対応するか?職場の異文化コミュニケーションに必要なこと

企業のダイバーシティ施策が進み、外国籍社員の雇用も増えています。しかし日本の雇用慣習やコミュニケーションは独特な面が多く
2022.11.25

5分でわかるビジネストレンドワード

アライシップとは何か?職場で意識する意義とは?

DE &Iへの取り組みが進む中、「アライシップ」という言葉を耳にしたことがある人もいるのではないでしょうか。そん
2022.10.12

今どき研修テーマ&メソッド図鑑

階層別研修事例とともに理解する「チームビルディング」のための学び

リモートワークが定着し、職場のメンバーが直接顔を合わせる機会が減った今、「チームづくり」が難しくなっているという声もよく
2022.10.07

5分でわかるビジネストレンドワード

社内でのエンパワーメントをどう進めるか?

何事も予測困難な現代において、変化する環境に適応しながら組織を運営していくため、個人の力をより一層引き出す「エンパワーメ
2022.9.26

5分でわかるビジネストレンドワード

【2022年度版】チームにもたらすメリットは大。「心理的安全性」のためにできること。

チーム運営というテーマにおいて、今やすっかり定着した「心理的安全性」という言葉。しかし場合によっては、本来の意味が正しく
2022.9.26

今どき研修テーマ&メソッド図鑑

ダイバーシティを推進するインクルーシブ・リーダーシップとは?

「ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)という言葉を耳にする機会はかなり増えました。昨今では、組織でD&Iを実現する
2022.4.12

今どき研修テーマ&メソッド図鑑

自律型人材への成長を促す「キャリアデザイン研修」

働き方の選択肢が広がり、仕事に成長や貢献を求める価値観も広がる中で、ビジネスパーソンが自らのキャリア形成に主体的に取り組
2022.2.04

5分でわかるビジネストレンドワード

「人材ロス」の解消へ。「サーキュラー・エコノミー」の視点で人事を捉える

従来の大量生産・大量消費・大量廃棄を前提とした直線型経済から、資源循環を促すことで新たな価値を生むことを目指す経済活動へ
2021.11.02

5分でわかるビジネストレンドワード

デジタル庁発足で注目。「リボルビングドア」をどう受け止めるのか?

2021年9月1日に内閣総理大臣、デジタル大臣をはじめとする約600人の職員がリモートで出席し、デジタル庁発足式が行われ
2021.10.22

ウェビナーレポート

ストレングス・ファインダーを用いた“強み”を活かしたマネジメントとは

どんな組織でもマネージャーの役割は重要ですが、働き方が多様化するなか、より時世に合ったマネージャー育成が求められています