本プログラムのねらい
- 現代のビジネスパーソンに最も必要とされる、ロジカルシンキング(論理的思考)の基本と実務への応用を学びます。
- 目的を達成するためのアタマの整理の仕方や、モノゴトの論理的な伝え方など、明日から使えるスキルを身に付けます。
- ロジカルシンキング(筋道を通す方法)」に合わせて、「クリティカルシンキング(モノゴトの筋の良い見方)」を学びます。
プログラム例 ※ご要望に応じてカスタマイズ可能です
1日(10:00~17:00)
- ロジカルシンキングとは何か、その重要性とゴール設定
- ロジカルに組み立てる方法 ~ピラミッド構造化
- 抜け漏れを無くして考える ~MECE
- 帰納法と演繹法とは ~「分かりやすい・説得力がある」と言われるための必須スキル
- グルーピングする、抽象化する ~似たものをグループに括り、抽象化する手法
- クリティカルであるためのポイント
ロジカルとはピラミッド構造により筋道を通すこと。
そのピラミッド構造を強固にするために必要な「モノゴトの筋の良い見方」がクリティカル。
クリティカルであるためのポイントを整理します。
対象
- 若手・中堅社員の方
- 説得力のある「提案」をしたい人
- 分かりやすい「報告」をしたい人
- 客観性の高い「分析」をしたい人
- 説明が可能な「決定」をしたい人