本プログラムのねらい
自社の事業成長につながる新たなモデルを構築するための知識とフレームワークを学び、社内で展開可能なスキルを身につけます。
プログラム例 ※ご要望に応じてカスタマイズ可能です
1日目 9:30~17:30
【講義】ビジネスモデルの理解
・ビジネスモデルとは
・ビジネスモデルキャンバス
・ケーススタディを通じてビジネスモデルでの差別化の方法を学ぶ
・ビジネスモデルとは
・ビジネスモデルキャンバス
・ケーススタディを通じてビジネスモデルでの差別化の方法を学ぶ
【演習】生命保険業界のビジネスモデル分析
【演習】差別化されたビジネスモデルを考える7つの質問
・自社のビジネスモデルを可視化し評価する
・SWOT分析で自社の現状のビジネスモデルの課題を分析する
【全体ディスカッション】
・組織におけるビジネスモデル・イノベーションを阻害する要因を議論する
2日目 9:30~17:30
【講義】
・ヴァリュープロポジションキャンバスを使って、差別化された顧客価値をデザインする方法を学ぶ
・ヴァリュープロポジションキャンバスを使って、差別化された顧客価値をデザインする方法を学ぶ
【演習】
・ヴァリュープロポジションキャンバスを使って、自社の顧客のプロファイル分析と提供価値のデザインを行う
【講義】
・デザイン思考とプロトタイピングについて学ぶ
【演習】
・プロトタイピング体験演習
【演習】
・自社のビジネスモデルのプロトタイプを複数発想する
3日目 9:30~17:30
【演習】
自社のビジネスモデルのプロトタイプアイデアをブラッシュアップするヴァリュープロポジションキャンバスを使い、自社のビジネスモデルのプロトタイプの顧客価値の検証とデザインを行う
自社のビジネスモデルのプロトタイプアイデアをブラッシュアップするヴァリュープロポジションキャンバスを使い、自社のビジネスモデルのプロトタイプの顧客価値の検証とデザインを行う
【全体ディスカッション】
・イノベーションを起こすためのリーダーシップについて
【講義】
・プロトタイプの仮説検証方法と今後の具体的進め方について
【全体ディスカッション】
・まとめと3日間の振り返り
対象
自社のビジネスモデル変革をけん引することが期待される中堅リーダーの方々