管理職・リーダーのための財務分析力養成コース

本プログラムのねらい

  1. 決算書から「企業経営」を客観的に読み取り「特徴」をつかめるようになる
  2. 現在または将来の取引先や提携先の財務状況をつかむことで直ちに現場に活かせる
  3. 決算書から企業の事業戦略・財務戦略について仮説を立てて検証する論理的思考を身に付ける
  4. 利益計画を立案するときに前提となる企業の利益構造を理解する

本プログラムの特長

  1. 事業別の採算性を読み取る
    事業の拡大成長、撤退・売却を基礎知識から学びます
  2. 注目される上場企業の財務諸表の構造を浮き彫りにする演習
    財務諸表から何が分かるか有価証券報告書を活用することで数字以外の情報収集も行います
  3. 実践的な演習
    有価証券報告書を使った実践的演習
    受講者同志で数字の見方を磨きつつ、講師が総括的に整理してまとめます
  4. 管理者には必須のポイントを基本から修得
    財務諸表のツボをワークシート方式にしているので無理なく修得できます

    ※財務諸表のツボ
    貸借対照表(5つの区分):
    流動資産、固定資産、流動負債、固定負債、自己資本
    損益計算書(売上高と段階利益):
    売上高、売上総利益、営業利益、経常利益(税引前利益)、当期純利益
    キャッシュ・フロー計算書(3つのキャッシュ・フロー):
    営業CF、投資CF、財務CF

プログラム例 ※ご要望に応じてカスタマイズ可能です

【1日目】(9:30~17:30)
基調講義
本日の朝刊から採れ立ての財務の見方
財務知識の自己チェック

1.決算のしくみを理解する
○取引の流れ
○売掛金と買掛金
○企業資本計算書
○2つの利益計算書
<「風船」と「天秤」を使った決算書作成演習>

2.貸借対照表と損益計算書
○貸借対照表と損益計算書のしくみ
○貸借対照表(5つの区分)の理解
○損益計算書(売上高と段階利益)の理解

3.財務指標の見方
~財務的センスを磨く~
○収益性分析
○効率性分析
○安全性分析

チーム演習(1)
有価証券報告書を使った財務分析演習
・分析結果の発表
・講師講評・コメント

【2日目】(9:30~17:30)
4.連結財務諸表の見方
○「連結」の考え方
○セグメント情報

5.キャッシュ・フロー計算書の見方
○3つのキャッシュ・フローの理解
・営業キャッシュフロー
・投資キャッシュフロー
・財務キャッシュフロー
○キャッシュ・フローの読み方

チーム演習(2)
総合演習(演習(1)を掘り下げる)
各業種ごとに2社を分析し、財務状況、特長、強み・弱みを分析する
・分析結果の発表
・講師講評・コメント

6.まとめ
(まとめ)

対象

  • 初めて会計・財務について学習する管理者、リーダー、スタッフ
  • 会計の基本を見直し、体系的に整理したい管理者、リーダー、スタッフ
  • 担当事業・業務を計数的に把握し、効果的な意思決定・判断をしたい方

費用について

実施にかかる費用については、「よくあるご質問」をご覧ください。