「英語の図面 読み方・書き方」実践

本プログラムのねらい

モノづくりの現場や営業担当にとって英語注記された図面を読み解いたり記述したりする機会が着実に増えています。簡潔かつ的確な表現を求められる一方で、意図しない誤解が生じてしまうことが多々生じています。
日本能率協会では、米国の規格に照らし、図面作成について学んでいただく絶好の機会を提供いたします。特に、図面作成の社内規格基準の見直し、技術英語の表現の統一化の時期にも最適な機会ともなります。
ぜひ、みなさまのご参加をおすすめいたします。

ポイント

  • 国際規格に照らし、図面作成の社内規格基準の見直しの機会(JISとの違いを理解)
  • 図面・仕様書などの技術英語の社内標準化・データベース作成の一助
  • 国際で通じる技術英語の表現をシャワーのように浴びて学ぶ場

プログラム例 ※ご要望に応じてカスタマイズ可能です

1日 10:00~17:00
【1】図面の基礎 General
技術変更資料・技術管理用語・図面の種類・米国規格参考文献(ANSI/ASME/IEEE)・図面の書式・文字・線の規約・作図

【2】寸法および公差記入法 Dimensioning and Tolerancing
基本原則・測定単位・寸法記入法の種類・寸法の記入法・形体の寸法記入法・一般的公差記入法・記号法

【3】図面の英語表記の規則 General Drafting
図面の注記・表題

【4】英語図面のサンプル Drawing Samples
米国社 図面サンプル説明

【5】注記の英語表現例 Notes Samples
材料・市販品、成形加工、板金加工、溶接・熱処理、表面処理、ケーブル組立、ラベル、組立、検査・安全、技術承認と文書管理・・・

対象

開発・研究、生産技術、品質管理、製造、購買、技術営業、技術翻訳などの英語図面に携わる技術者と英語図面の書き方、読み方を学ばれる全ての方々