これからの時代の管理職に必須な「戦略思考力」を測定する人材アセスメント

次世代リーダー育成や戦略研修について数多くの企業様を支援している中で、研修企画を担う人材開発担当の方から、対象者に研修を受講させる前に、現在の個人と組織の「戦略思考力」を正確に把握したいというご要望を数多く頂いておりました。
そのような中で、個人の強み・課題、組織の傾向を客観的視点で評価できる人材アセスメント「戦略思考力アセスメント」を開発いたしました。
研修実施の前にアセスメントを実施することで、経営者や人材開発担当者の仮説による課題感ではなく、正確な評価結果に基づいた教育プランを策定することができるため、スキルアップに向けた効果的なアプローチが実現できます。
本資料では、「戦略思考力アセスメント」の詳細についてご紹介いたします。
- 「戦略思考力」とは
- 実施目的
- 受験(解答)方法
- 「戦略思考力アセスメント」の特長
- 測定する能力、スキル
- 診断レポートの種類
- 診断アウトプットの例
- よくある質問と回答
- 実施費用他
■添付資料:人材アセスメントを踏まえた社内研修活用例
資料ダウンロード受取用フォーム
下記ボタンよりお進みください。
※日本能率協会が発行する無料メールマガジンに登録させていただきますが、ご不要であれば簡単に配信解除できます。
企業変革をけん引する 『戦略思考人材』の開発 VUCA時代を生き残る