米国・シリコンバレー視察報告会のご案内


満席の為、参加申込を締め切らせていただきました。
 

「Digital Disruption」(デジタル経営破壊)という言葉に代表されるように、ITやサービス業だけでなく、製造業を含むあらゆる業種でデジタル化による破壊的イノベーションが起こりつつあります。
こうした流れをけん引し、次々と新たなサービスやビジネスモデルを生み出している米国・シリコンバレーを小会主催の次世代リーダー育成研修「JMIビジネス・イノベーションコース」にて、10月に訪問しました。

 
今回の視察では、米国企業や団体だけではなく、自動車業界をはじめとしたモノづくりに強みを持つドイツに本社があるSAP社や、新規事業の探索に特化した子会社をシリコンバレーに置いているヤマハ発動機様など、日米欧それぞれの企業が現地でどのような取組みをしているのかを比較する機会を得ることができました。
日本企業からいかにイノベーションを継続的に起こしていくのかについて多くの示唆がございましたので、貴社の新規事業創造への取組み促進や、それを担うイノベーション人材育成に関するヒントを本報告会からお持ち帰りいただければと存じます。

視察企業一覧

UberやAirbnbなどシェアリングエコノミーの代表格が本社を構え、起業のメッカでもあるサンフランシスコにて、スタートアップが集うカフェなどを訪問。

RocketSpace(サンフランシスコ)

Uberを輩出したことでも知られる、シリコンバレーを代表するコワーキングスペース。創業間もない企業のシェアオフィスでもあり、事業創造を加速させるアクセラレータプログラムも用意されている。大企業向けにはスタートアップとのマッチング機会を提供するサービスも手掛ける。

SRI International(メンローパーク)

1946年にスタンフォード大学内の研究所として設立され、1970年に独立。世界最大の独立系研究機関の一つとして、基礎研究や応用研究、 研究コンサルティングサービス、技術開発とライセンシングのほか、市場展開に向けたシステム・製品の開発や、ベンチャー企業の支援を行う。社会にインパクトを与える産業創造やライフスタイルの変革を起こすイノベーションセンターでもある。

Yamaha Motor Ventures And Laboratory Silicon Valley(メンローパーク)

ヤマハ発動機㈱が「ビークル」「ロボティクス」「インダストリアル・ソリューション」等の領域で、シリコンバレーのエコシステムを活用したテーマ探索や事業開発を行うために2015年に設立した新会社。SRIと自律運転バイクの開発なども進めている。

SAP(パロアルト)

ERPの世界最大手企業として知られているが、今や事業の60%はERP以外であり、社員全員にデザイン思考を浸透させ、常に新事業を創造し続ける世界的なイノベーティブ企業。
また、ドイツが提唱するインダストリー4.0の中核企業であり、シリコンバレーではオープンイノベーションの代表格でもある。

d.School:Institute of Design at Stanford(スタンフォード)

GoogleやYahoo、CISCO、SUN等の数多くの企業を創出しているスタンフォード大学にあるd.schoolはデザイン思考の発祥でもあり数多くのメディアなどに取り上げられている。
世界的なデザインファームであるIDEOの創業者でデザイン思考の権威でもあるDavid Kelly氏やSAPの創業者であるHasso Plattner氏が2005年に創設した。

Institute for the Future(パロアルト)

様々な組織を対象に未来を切り開くサポートをしているNPOのリサーチ機関である。
その領域は社会科学やテクノロジー、公共政策まで幅広い分野にわたる。
研究員とクリエイティブなデザインスタッフによるチーム、世界中のパートナーとの協業で、未来を予測した実現可能なイノベーションを創出する。

Google(マウンテンビュー)

シリコンバレーを代表する世界的なイノベーション企業。IoT(Internet of Things)のプラットフォーム戦略をはじめ社会インフラにも影響力を持ちつつある中で、企業内外のエコシステムを強化し持続的にイノベーションを生み出し続けている。
優秀な人材が集まり能力を存分に発揮する、知識創造型の組織でもある。

米国・シリコンバレー視察報告会

開催概要

■会 期:2016年12月20日(火) 14時~17時
■会 場:一般社団法人日本能率協会 研修室1606
    (東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル16階)[map]
■定 員:30名
■対 象:人材育成部門責任者、担当者
      事業部門責任者
      自社でイノベーションを起こすことが求められるビジネスリーダーの方々
■参加費:5,000円(税別)



プログラム

14:00~16:00
「シリコンバレーのエコシステムから学ぶイノベーションの潮流と、日本企業への示唆」
株式会社ファーム・アルファ 代表取締役 村田 博信氏
16:15~16:45
「イノベーション人材育成に関するJMAプログラムのご紹介」
一般社団法人日本能率協会 鈴木
16:45~17:00
アンケート記入

報告者プロフィール

村田 博信
株式会社ファーム・アルファ 代表取締役

早稲田大学理工学部経営システム工学科を卒業後、独SAP社に入社。
大手企業の業務変革コンサルティングに従事した後、戦略コンサルティング会社にて、政府による国民啓発運動の企画運営や大手企業の経営戦略策定および新規事業創出に携わる。2009年から現職。産官学の分野で事業プロデュースやイノベ―ター育成などを行う。また、オープンイノベーションを加速支援する協業の場である一般社団法人Future Center Alliance Japanでは理事ならびに事務局長として企画運営全般を担う。

アカデミアでは、早稲田大学にてグローバル人材教養講座やソーシャルイノベーション講座を担当し、東京藝術大学では社会連携センター特任研究員としてアートとイノベーションの融合に取り組む。